峰粧子行政書士事務所
帰化申請のホントの話
  • HOME »
  • 帰化申請のホントの話 »
  • 帰化の実務

帰化の実務

帰化申請の実務についてご紹介。

大阪在住の申請者と大阪以外に在住している親族の帰化申請

大阪在住で帰化申請を考えている方から、「親や子供、兄弟姉妹は大阪以外に住んでいるのですが一緒に帰化をしたくて… …

子どもの韓国戸籍がない?

日本で生まれ育ったご両親とお子様のご家族全員で帰化を申請したいとご依頼を受けて、帰化申請に必要となる韓国の戸籍 …

就職をお考えの方の帰化申請はお早目に!

3月に入りようやく寒さが和らいできました。 まもなく年度が終わり、新年度を迎える時期となります。 毎年、この時 …

フリーランスの方の帰化・確定申告の注意点

会社に属さず、フリーで仕事を請け負う働き方を、フリーランスといいます。 フリーランスへの支払いは給与ではないた …

出張帰化相談サービス開始! (大阪府下限定・相談料・交通費無料)

当事務所、帰化申請相談センターは、現在土曜と日曜につきお休みとさせていただいております。 その代わりに、平日に …

令和5年1月16日 大阪法務局本局庁舎移転!

大阪法務局本局は現在の庁舎から新庁舎に移転することになりました。 帰化申請の窓口である国籍課は、令和5年1月1 …

帰化許可申請書と履歴書(その2)の書式内容が変わりました!

ずいぶん長い間、帰化許可申請書の書式が変わるなんてことがなかったので、令和4年10月に「申請書が変わりましたよ …

自分で帰化申請を進めている方から「集められない書類」についての相談

当事務所では帰化申請をお考えの方を対象に、初回のご相談を無料で承っているため、帰化申請をどう進めてよいか全くわ …

職歴と所得が一致しているかは重要なポイント

帰化の手続きを行う場合、法務局での書類点検で、「法務局に提出する履歴書に書いた職歴と、所得が一致しているかどう …

帰化申請者数が減っている今はチャンスかも!

私は行政書士として20年以上帰化申請の仕事をしていますが、ここ数年、大阪法務局で帰化申請の受付人数が少なくなっ …

Page 3 / 23«234»

カテゴリー

  • お問い合わせ
Copyright © 峰粧子行政書士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.